公開日: |更新日:
このページでは、在庫管理システムの1つとして、ソリマチが提供している「販売王」の特徴や詳細情報を紹介しています。
在庫管理システム「販売王」のユーザーは、年間保守契約として「バリューサポート」を利用可能であり、その中には様々な法令や制度改正にも迅速に対応してもらえる「法令改正対応保証」が付属しています。そのため、もしも軽減税率や消費税といった制度について変更があった場合にも、更新プログラムをダウンロードしてシステムをアップデートすることが可能です。
その他、日本全国の金融機関から明細データを直接に取り込めるため、数字の入力ミスや漏れを防ぐこともできます。
販売王では、データをクラウドの無料ストレージへ保存できるサービスも提供されています。また、保存されているデータは、セキュリティ対策が施された「ソリマチ安心データバンク」として保護されており、万が一のバックアップとして活用できることは魅力です。さらにソリマチが提供している「会計王」と連動して、さらに業務内容を効率化することもできます。
なお、システムはインストール型によって稼働するため、日常の作業が通信速度によって影響されるわずらわしさもありません。
販売王のバリューサポート加入者であれば、専属スタッフによる15ヶ月間の電話サポートを無料で活用することが可能です。
専属スタッフのメンバーは、ソフトウェアごとに特化したスペシャリストで構成されており、製品の一般的な使用法から想定外のトラブルに対する解決法まで、幅広い疑問や質問に直接応対しています。また、過去の質問は全てデータベース化されるため、同じ内容のトラブルについては説明時間などを省略することが可能です。
さらに「みんなの税務顧問」として、日本全国のソリマチパートナー(SAAG)が、仕訳入力や決算処理、経営・労務管理などに関する悩みに、2ヶ月間無料でフォローしてくれるサービスも魅力です。
インストール型
クラウドサービスあり
愛知県に本社を構えるメンズトップスのアパレル会社「株式会社シノワ」は、国内・海外からの仕入れルートを持っています。他社ソフトで伝票入力と請求書発行のみをおこなっていた設立当初から顧客数や商品数が増えてくるにつれ、効率の悪さが課題になりました。販売王を導入してからは、経理処理の効率がアップ。煩雑だった売上の分析までできるようになり、季節ごとのマーケット予測など、戦略的な活動に活かせるデータが取れるようになりました。
参照元:販売王公式サイト
野球用品店を運営している株式会社スワロースポーツでは、店舗販売と同時にインターネット販売にも力を入れています。売上が伸びるに伴って処理するデータ量が増えたことでパソコンの動きが重たくなり、ホストパソコンに大きな負荷がかかる事態が発生。忙しい中で作業が止まってしまう状況を改善するために販売王を導入しました。安定性・バックアップ・セキュリティーのすべてが向上し、作業が中断されることもなくなったため、売上・仕入伝票入力をストレスなくおこなえるようになったことが一番の満足ポイント。また、従業員ごとに操作する機能の制限を設定できるのも便利です。
参照元:販売王公式サイト
伝票入力のミスを削減するために販売王を導入した花山鋼業株式会社。システム導入後は、計算ミスや記入漏れなどのミスはなくなり、印刷がきれいにできることから顧客満足度もアップしました。
参照元:販売王公式サイト
標準価格:60,000円
関連ページ
在庫管理システムガイド