公開日: |更新日:
ここでは、在庫管理システム「Tana」の特徴やサポート体制などを紹介しています。
Tanaは元々、大学の研究室で試薬や備品の管理をスムーズに行えるよう開発されたシステムであり、Googleアカウントを持っている人であればiOS/Android用アプリをダウンロードするだけで利用をスタートできる、クラウド在庫管理システムです。
Tanaでは、「アイテム」「収納」「在庫」と3つのデータ区分による管理が行われており、それぞれのデータを複合的に照合することで、どんなアイテムがどこに何個あるかという情報を速やかに管理します。
複数のメンバーとシステムを共有できるため、最初にアイテムや在庫数などを登録しておけば、ユーザー間でリアルタイムの在庫管理を行うことができます。その上、日本語能力が未熟な留学生でも活用できるよう、日本語だけでなく英語に対応していることも特徴です。なお、さらに他の言語を希望する場合も相談可能です。
Tanaの利用料金は登録メンバーの人数に応じた従量課金制となっています。特に、1名でTanaを利用する場合はいつまでも無料で使い続けられるので、試しに在庫管理システムとして導入してみたい人や、個人で在庫管理を必要としている人にとっては、利便性の高いシステムとなっています。
また、個人や法人で使えるスタンダードプラン(200円/1名)の他にも、教育機関の関係者の専用プラン(100円/1名)も提供されており、ニーズや事業規模に応じてランニングコストを考えていけることは重要です。
Tanaを利用する上で、特別な費用や設備は必要ありません。Tanaでは標準機能として国内外11種類のバーコードに対応しており、スキャニングも既存のiOS・Android端末のカメラを利用して行うことができます。そのため、輸入商品についても国内のアイテムと同様に扱えます。
チームメンバーを追加することで、在庫の共同管理ができます。ファミリー・サークルなどの小規模なチームだけでなく、複数の拠点を持ったビジネスなど組織の規模に関係なく利用できる機能です。
iOSやAndroidに搭載されたカメラをバーコードスキャナとして活用可能です。専用機器をわざわざ揃える必要もなく、費用も抑えられます。
QRコードやJANコードなどトータル11種類のバーコードに対応可能です。海外からの商品であってもiOSやAndroid端末でスキャンすることができます。
日本語だけでなく、英語にも対応可能です。もし英語以外の言語が必要なら、相談してみると良いでしょう。
クラウド
こんなアプリ探してました!価格も類似したアプリに比べて安いですし、現在30人ほどで使ってます。使った人がわかるタイムラインが秀逸ですね。アップデートも盛んです。
引用元:App Storeプレビュー(https://apps.apple.com/jp/app/在庫や備品をカンタン管理-tana/id1400125026?see-all=reviews)
ほかのアプリと違いシンプルかつおしゃれで、スキャンが出来るのに無料で使えるところに惹かれて使用しました。 小規模ネットショップ在庫管理にはかなりありがたいです!!! まだ新しいと言うことで操作しにくかったり、エラーが出たりすることはありますが期待を込めてこの評価です。 商品が増えると探すのに手間がかかるので、カテゴリやタグ、商品番号(商品名とは別)を設定出来たらいいなと思いました^^*
引用元:Google Play(https://play.google.com/store/apps/details?id=io.instoll.tana)
このアプリのおかげで研究室の物品管理が非常に楽になりました! 今後さらに使いやすくなることに期待しています。
引用元:Google Play(https://play.google.com/store/apps/details?id=io.instoll.tana)
関連ページ
在庫管理システムガイド