公開日: |更新日:
ここでは、おすすめの在庫管理システム「ネクストエンジン」の特徴やサポート体制、口コミ・評判などを紹介します。
ネクストエンジンは、事業の規模や商材に左右されずにネットショップの様々な課題を解決できる在庫管理システムです。在庫管理に関わる悩みや課題にマッチする機能を提供しています。自社のシステムに合わせて機能を自由にカスタマイズ可能。外部システムとの連携手段も多種多様です。一次的な応急処置ではなく、課題を根本的に解決し、運営を最適化できるようにサポートしてくれます。
また受注処理から倉庫連携まで、ワンストップで対応可能。一つのシステムで幅広く業務を管理できます。作業工程ごとに他のシステムを導入する必要がないので、コストも抑えられるでしょう。
ネクストエンジンは、ネットショップ運用にかかる費用の削減に注力しています。
システムの導入によって作業にかかる労力を削減し、より従業員の教育に注力できる時間を確保。システムを導入することで、作業の自動化や効率化が可能になりヒューマンエラー防止にもつながります。
またネクストエンジンのメイン機能に倉庫委託を掛け合わせると、出荷ボタンを押すだけで、商品が顧客の手元に届くまでの作業を自動化するシステムを構築できます。力作業が求められがちな出荷関連業務の負担を削減できるでしょう。現場の作業や管理にかかるコストも削減可能。より企画の発案をはじめとするコア事業へ専念できるようになるでしょう。労働環境の改善や生産性の向上が期待できるシステムです。
ネクストエンジンには、2020年7月時点で4,000社を超える導入実績があります。導入計画や運用まで、顧客ごとにマッチしたプランを提案。また提案の際には、「できないこと」についても包み隠さず伝えてくれます。顧客が実現したいことに寄り添いながらも、嘘をつかない姿勢から誠実に対応してることが窺えます。導入後も、新機能やサービスの提供・運用に関するサポートを実施。ネットショップ安定して運営していくための取り組みを継続して行なっています。導入前から導入後まで一貫してサポートしてくれるので、困ったときにいつでも相談できるでしょう。
ネットショップを運営する上でのさまざまなコストを削減するための機能が豊富なネクストエンジン。そのなかでも在庫管理機能について解説します。
在庫自動連携、セット商品の管理、指定在庫数の設定、上限在庫数の設定、割合在庫数の設定、在庫数の一括登録、在庫数の手動登録、無限売り、予約商品の在庫管理、複数ページでの商品販売、在庫数の一括登録、在庫数の手動登録、特定商品の在庫連携解除、特定店舗の在庫連携解除
発注アラート、ヒット商品のお知らせ、不良品の入出庫履歴、在庫履歴、棚卸し
それぞれの店舗の在庫数を24時間365日自動更新してくれるので、手動による在庫更新の手間がかかりません。
注文キャンセルや返品や交換、不良品などのイレギュラーな在庫変動をまとめて管理することができ、履歴を一覧で確認可能。在庫変動を一元管理することで、作業時間の短縮がはかれます。もちろん、イレギュラーな在庫変動も自動更新されます。
連携している倉庫や倉庫管理システム(Warehouse Management System)であれば、商品が入庫すると自動的に、ネクストエンジン上および各EC店舗の在庫にも反映するのが便利でしょう。
発注・仕入に関わるさまざまな作業の効率化ができるのも強み。たとえば、発注数の計算や発注書作成、仕入処理、発注残の管理まで一括して行ってくれます。
クラウド
導入直後から売上を大きく伸ばすことができました。今まで手作業でやっていた受注処理の大半を自動化できたので、空いた時間でさらにAmazon、au PAY マーケット、Qoo10と多モール展開することができました。また販促企画に力を入れられるようになったことが大きかったです。あまりに早く効果が現れたので、「今までなんて無駄な作業をしていたんだろう…」と少し凹んだくらいです。
引用元:Hamee公式サイト(https://next-engine.net/inabaen.html)
新しいシステムを入れても、今までと同じ運用をしていたら、意味がない。ネクストエンジンの他に、自分たちの業務フローに合わせられる、カスタマイズ性の高いシステムもたくさんありました。しかし、私たちは抜本的に業務フローを変える必要があると感じていたんです。ネクストエンジンの「確認しないことをよしとする=自動化」システムは、まさに私たちが求めていたものでした。機能がシンプルなネクストエンジンに、自分たちの業務フローを寄せることで、大きな改善ができる!と導入を決断しました。
引用元:Hamee公式サイト公式サイト(https://next-engine.net/bbt.html)
今回ネクストエンジンを導入したことで、在庫を一元管理したり、受注から発送まで一気通貫で自動化できるメリットについて気付き、「もっと早く導入しておけばよかったな」と思いました。
現在社員数は14人。ECは実質2.5人で月1,000件以上もの受注をこなしています。現在は発生した作業で手一杯ですが、近い将来全ての受注管理業務をネクストエンジンにより自動化し、捻出できた時間を、お客様とのコミュニーケーションを高めるファンづくりの時間に充てたいと考えています。
今まで4名で1日がかりで処理していた作業が、1名で完結できるようになりました。店舗数は7店舗から15店舗に拡大しています。それでも1名で処理できるようになりました。
スタッフのお休みなどを考え、受注処理が行えるスタッフは3名ほどおりますが、日々の受注担当者は1人です。3,000件ほどの注文でしたら、4時間以内で終了します。その分、カスタマーサポートの充実を図ったり、商品ページを充実させるなど、本来の「手間がかかっても信頼されるお店」は変わらず、さらにお客様により満足いただける商品を届けすることが可能になりました。
関連ページ
在庫管理システムガイド